ArutoRetoriです。
今回はですね、約10ヶ月前になるんですね・・・
YouTubeの方で
『【おすすめ】スマホホルダー フォレスターに付けてみた Nikatto タブレットも可』
URL https://www.youtube.com/watch?v=YLmc8TMEke8
こちらの方を紹介しました。
その後動画撮りますと言っていましたが・・・
動画撮りましたが、尺が短すぎたので
動画にするのがなぁーって事で
その後の様子をブログの方でお伝えしようと思います。
YouTubeの方チャンネル登録まだの方は
こちらから↓↓よろしくお願いいたします。
URL https://www.youtube.com/c/ArutoRetori/featured
激安 Nikatto 車載ホルダー 〇〇ヶ月でどうなった!?
という事で、約10ヶ月前に購入した
Nikattoの車載ホルダーなんですが
商品が
『Nikatto車載ホルダー 三軸 アーム
角度 自由に調整可 スマホ タブレット
3.5インチ~10.1インチ 大型スマホ対応』
Amazonで¥1,299円で購入しました。
商品説明
簡単にですが、商品の説明していきます。
- 三軸アームで、角度調節が自由自在。
- ダッシュボードに固定しても運転の邪魔にならない。
- 改良した強力ゲル吸盤。真空吸盤により車のダッシュボード、多少凹凸のあるところに
以前よりしっかり固定できる。 - 何回着脱しても、水洗いで粘着力が復活。
- 対応機種。ホルダー部分は115mmから185mmまで伸縮するので
iPhone8 plus、iPhone Xなどの大型スマホだけでなくiPadなどのタブレットにも対応。 - 固定台は360°回転できる。好みのアングルに調整可能。
- ホルダー部上下の柔軟なシリコンゴムが端末を保持。
- アームは3つの関節で角度調節が可能。
大体こんな感じです。
動画でも一応紹介してますのでよかった合わせて見てみてください。
URL https://www.youtube.com/watch?v=YLmc8TMEke8
購入して3ヶ月で・・・
購入して3ヶ月で・・・壊れましたw
なので、動画にすることも出来ず・・・
まず初めに、取り付けるときに真空にする為のボタン?
それが固くて動かず、その装置が壊れて
一度分解して組みなおして何とか使えるようにはしたのですが
くっつく力が徐々に弱くなり、3ヶ月で使えなくなったというお話です。
使えないこともないのですが
自分のスマホNote10+なので大きくて
車載ホルダーが飛んでいくんですよw
たまたま、自分の商品が当たり(不良品)だっただけだと思います。
3ヶ月使ってみて
少ない期間ですけど使ってみて思った事は
自分の使ってるスマホが重いってのもあるかも
しれないですが、走行中めっちゃ揺れます。
スマホで車載動画撮るために買ったので
正直使い物になりませんでした。
3軸あるので動かない角度に調節できますが
それだと自由に撮れないし、不便でした。
アームも映り込んだりするので
正直失敗したなぁ~ってのが
率直な感想です。
アームが映り込んでる映像あるので
良かったら見てみてください。
URL 【無料キャンプ場】 誰とも連絡取れなくなるから一人じゃ怖かったので親父とキャンプ行ってきた。大分県 臼杵市 石場ダム キャンプ 親子キャンプ
自分のスマホでこんな感じなので
iPadとか大きいタブレットだとかなり厳しいかなぁ~と思いました。
一応対応はしているみたいですが。
後は、ゲル吸盤とは言っても
ダッシュボードとか樹脂系に取り付けたら
色あせしたり、ベタベタしたり結構気を使います。
一応ガラスにも取り付けできるみたいなので
ガラスだったら大丈夫かな?
ただ、走行中結構揺れるので
ガラス割れないかが心配な感じです。
悪いところしか今のところ書いてませんが
良いところもありましたよ?
3軸で本当に自由に動かせて
片手で角度変えれて(片手で出来る所ポイント高い!)
両面テープではなく、吸盤、洗って繰り返し使える
10.1インチまで対応。
カラーも『オレンジ』『ブラック』2種類から選べる。
後は金額ですね。
金額の方は¥1,299円と、まぁまぁお買い得!
商品のURLはYouTubeから飛んで見てみてください。
URL ArutoRetori YouTube
まとめ
皆さんいかがだったでしょうか?
この商品が悪いってわけではないので
たまたま当たりを引いたってだけで・・・
後は、自分の使う用途には適してなかったってだけです。
他にこういうのがおすすめですよ~ってのがあれば
教えていただけたら助かります。
このArutoRetoriのブログと、YouTube見てくださってる方に
嘘はつきたくないのと、主観的な意見が多いですが
少しでもなるほどーとか、参考にしてもらえるように
やっていますので
包み隠さず書きました。
良かったら参考にしてみてくださいね。
なにかありましたら
YouTube、インスタ、Twitterなどもやってますので
チャンネル登録・フォロー、コメントなど
よろしくお願いいたします。
最後までありがとうございました。
ArutoRetoriでした。